318月 2018 投稿者 allmusic Don Henley – The Boys Of Summer [Geffen Records:1984] 80s 自分は基本的に夏は嫌い。理由は単純に暑いから。だけど開放感溢れる女性のファッションには好意的です(笑)。 何時からかな? 子供の頃夏は好きだったハズだ。だって夏休みがあるからね。 でも自分、中学・高校は年中部活動(剣道)に明け暮れ、毎日稽古に励んでたからあまり… もっと読む
248月 2018 投稿者 allmusic Fingers Inc. – Mystery Of Love [D.J. International Records:1986] 80s 30年以上前にこんな凄いトラックがリリースされていた...驚きとリスペクト♪...「House Music」好きならそう思うでしょ。じゃなきゃ、アンタはニセモノだよ... 少々大袈裟顔知れないけど、そう思ってしまう程今日の曲の完成度は素晴らしい♪ … もっと読む
228月 2018 投稿者 allmusic Philip Bailey – Easy Lover [CBS:1984] 80s 米国ファンク・ミュージック・バンドの大御所「Earth, Wind & Fire(EW&F)」の最重要メンバーの1人として知られる「Philip Bailey」最大のソロ・ヒットが本日の曲「Easy Lover」。 この曲ツイン・ボーカルです。デュエットは英国… もっと読む
208月 2018 投稿者 allmusic Michael Jackson – The Lady In My Life [Epic:1982] 80s この曲は、全米アルバム・チャート通算37週1位を記録し、世界音楽史上最も売れた(現在も)たアルバム「Thriller」の最後を飾るメロー・チューン♪ アルバムのトラックリストは以下...()はシングル・チャートの順位。9曲中7曲をシングル・カット。2曲が全… もっと読む
168月 2018 投稿者 allmusic The Stranglers – The European Female [Epic:1982] 80s 世界各国の音楽売り上げランキングは、1位米国、2位日本、3位英国または独が指定席となってるのは知ってる人にはお馴染みの国々。 一時的に2010年、日本が1位になってますが、この頃は音楽配信サービスの過渡期だったため、モノ重視の日本がトップに立ったと自己解釈して… もっと読む