116月 2018 投稿者 allmusic Wilson Phillips – Hold On [SBK Records:1990] 90s 「Wilson Phillips」は、「Chynna Phillips」と「Carnie Wilson」「Wendy Wilson」姉妹の3人で結成された米国発の女性コーラス・ユニット。アーティスト名は見ての通りそれぞれの苗字から命名された様です。何だ… もっと読む
086月 2018 投稿者 allmusic Miquel Brown – So Many Men, So Little Time [Philips:1983] 80s この曲は恋愛に関してとても自由な方の曲です。だってタイトルが... So Many Men, So Little Time 男が多過ぎて、時間がないの そっか、ヤ●マソの曲ですか、あ~そうですか...是非自分も「Many Men」の一員に...… もっと読む
076月 2018 投稿者 allmusic Bananarama – Love In The First Degree [London Records:1987] 80s 「Venus」で初の全米1位を獲得した「Bananarama」は、その勢いをキープしつつ、4thアルバム「Wow!」をリリースします。ここから「I Heard A Rumour」→「Love In The First Degree」の順にシングル・カッ… もっと読む
066月 2018 投稿者 allmusic Falco – Rock Me Amadeus [A&M:1985] 80s ◆アマデウス・モーツァルト [1756/01/27~1791/12/05] オーストリアの音楽家。古典派音楽の代表であり、ハイドン、ベートーヴェンと並んでウィーン古典派三大巨匠の一人。 「そんなん知ってるわ」......そりゃそうだ。失礼しまし… もっと読む
056月 2018 投稿者 allmusic Beatles – Let It Be [Apple Records:1970] 70s, 80s, movie 「Beatles」の22枚目のシングル曲で、最後のシングル盤、且つ、映画「Let It Be」のテーマ曲。この曲を含むサウンド・トラック「Let It Be」が「Beatles」のラスト・アルバム。 作詞作曲を行った「Paul McCartney」は当初からこ… もっと読む