054月 2018 投稿者 allmusic USA For Africa – We Are The World [Columbia:1985] 80s 発端は1984年にエチオピアで起こった飢餓による約100万人以上の餓死問題。最初に動いたのは、イギリス(英国)とアイルランド(愛国)のアーティスト達でした。 アフリカで飢餓に苦しむ人々の救済を目的に、「Bob Geldof(愛国)」の呼びかけによって、英愛のロ… もっと読む
044月 2018 投稿者 allmusic Phil Collins – One More Night [Atlantic:1985] 80s 「Phil Collins」はロンドン生まれで、5歳の時からCMや演劇界で活躍していました。彼が19歳だった1970年、メロディーメイカー誌に掲載されていたロック・バンド「Genesis」のドラマー募集広告を見て応募し見事オーディションに合格。当時のリーダー的… もっと読む
024月 2018 投稿者 allmusic 33 1/3 Queen – Searchin’ [Nu Groove:1990] 90s 1988年から1992年の4年間。短い期間ですが、かつて世界中のダンス・フロアに強烈なインパクトをもたらしたレコード・レーベルがありました。シカゴの「Trax Records」に感銘を受けて設立されたN.Y.発の「Nu Groove」です。 このレーベルって、… もっと読む
303月 2018 投稿者 allmusic Savage Garden – I Want You [Columbia:1997] 90s 「Savage Garden」は豪州発のロック、ポップ・バンド(2人組)。結成の切っ掛けは1993年。当時「Red Edge」というバンドで活動していた「Daniel Jones(キーボード・ギター・プログラミング担当)」が、新聞にボーカリスト募集の広告を出し… もっと読む
293月 2018 投稿者 allmusic Kings Of Tomorrow – Finally [Defected:2001] 10s 自分のDJスタイルは基本「I Love Instrumental」。ボーカルは不要です。しかしながら良いと思ったボーカルモノがあれば、自分のパートに取り入れてガンガンプッシュします。臨機応変何でもアリです(笑)。 今日の曲もそんな感じ。N.Y.生まれのDJ/P… もっと読む