248月 2017 投稿者 vantelin Belinda Carlisle – Mad About You [I.R.S. Records:1986] 80s 今じゃ珍しくもない所謂「ガールズ・バンド」。 だけど昔は女性だけのバンドって、色んな偏見も あり中々受け入れられなかったんです。ちょっと 信じられない事ですが、確かに世の中そんな風潮 でした。 「Belinda Carlisle」はそんな時代に結成され、 当初… もっと読む
208月 2017 投稿者 vantelin Dionne Warwick – That's What Friends Are For [Arista:1985] 80s 本曲は「愛のハーモニー」と言う邦題で「Rod Stewart」が歌い、映画「Night Shift(ラブ IN ニューヨーク):1982年」のサウンド・トラックに 収録されたのがオリジナル。楽曲を制作したのは、 数々の曲を生み出した「Carole Bayer … もっと読む
178月 2017 投稿者 vantelin Katrina & The Waves – Walking On Sunshine [Capitol:1985] 80s 「Katrina & The Waves」は英国発のロック・バン ド。だけど紅一点のボーカル「Katrina Leskanich 」はアメリカ人。Katrina は父親の仕事(米空軍) の関係でイギリスに在住中にこのバンドに加入した そうです。 本曲「Walk… もっと読む
168月 2017 投稿者 vantelin Michael Fortunati – Into The Night [Flarenasch:1987] 80s この当時はバブルMAXのお祭り景気。確かに浮かれてたのかもしれないけど、皆ちゃんと仕事して、毎夜アフターファイブを満喫してたんだよね。 次の日シンドイの分かってても、若さ(年寄りも弾けてたが)と勢いで乗り切ったもんだ(シミジミ)。 ※アフターファイブ(死語)… もっと読む
148月 2017 投稿者 vantelin Mike Reno & Ann Wilson – Almost Paradise [CBS:1984] 80s 今考えると保守的というより、そんな町あるの?って思ってしまうんだけど、まあこれは映画の話。 ある高校生が起こした事故を切っ掛けに、ダンスもロックも禁止されていたアメリカ中西部の小さな田舎町「ボーモント(架空の町)」に、シカゴから来た転校生「レン(Kevin B… もっと読む