182月 2017 投稿者 vantelin Bobby Brown – Every Little Step [MCA:1989] 80s 小学校の同級生達が、小遣い稼ぎのために結成し、あれよあれよという間にスターダムにのし上がった「New Edition」は、瞬く間にトップ・ティーン・アイドル・グループとして絶大な人気を確立しました。 … もっと読む
162月 2017 投稿者 vantelin Madonna – Live To Tell [Sire:1986] 80s デビュー前から「Madonna」を追っかけてた自分にとって「Live To Tell」はあまりにも突然のリリースでした。 当時は一般的なインターネッツなんて無いし、音楽情報ゲッツするには、ラジオ、音楽雑誌、行きつけのレコード屋さん、そして小林克也氏の「ベストヒ… もっと読む
142月 2017 投稿者 vantelin Swing Out Sister – Twilight World [Mercury:1986] 80s バンド名の由来は、1945年の映画「Swing Out, Sister:アメリカ」から。 Andy Connell:キーボードMartin Jackson:ドラムCorinne Drewery:ボーカル … もっと読む
062月 2017 投稿者 vantelin Pat Benatar – Love Is A Battlefield [Chrysalis:1983] 80s 父親の事業成功により比較的裕福な家庭で育ったBenatarは、厳格で保守的な両親により、クラシック以外の音楽に関わることを禁止されていましたが、少女時代に目覚めたロック・ミュージシャンとなり世界を魅了する事となります。 1970年代、当時は女性のハードロッカー… もっと読む
042月 2017 投稿者 vantelin Foreigner – I Want To Know What Love Is [Atlantic:1984] 80s イギリス人とアメリカ人が混在するという、当時では珍しいメンバー構成だった理由で、「Foreigner:外国人」と命名されたこのバンドは元々ヘビー・ロック中心のグループでした。 アーティストは常にトップを目指します。「Foreigner」もしかり。この曲がバンド… もっと読む