Lauryn Hill – Ex-Factor [Columbia:1998]

Lauryn Hill – Ex-Factor [Columbia:1998]

90s
「サンプリング」という技法によって発展・進化した「Hip Hop」のスタイルを、「R&B・Soul」のアーティストが取り入れるのは必然でした。むしろ遅かったんじゃないかな? 1990年代に入ってから、Hip Hopスタイルの打ち込みやサンプリングによって作成さ…
もっと読む
Joe Cocker – You Are So Beautiful [A&M:1974]

Joe Cocker – You Are So Beautiful [A&M:1974]

70s
自分は楽器弾けません。音楽の授業も苦手だった。あの時もっと興味持って頑張ってれば、今より音楽の幅が広くなったと思ってます。まあ今となっては It's too Late。   例えば、デート中に島●楽器店に行って散策しながら、キーボード、ピアノ、もしくはギター等…
もっと読む
Earth, Wind & Fire – Fantasy [CBS:1978]

Earth, Wind & Fire – Fantasy [CBS:1978]

70s
11歳の頃からドラムを叩いていた「Earth, Wind & Fire(EWF)」の創始者「Maurice White(故人)」は、医者の息子として生まれたけど、親の意思に反して音楽教師になるためシカゴ音楽学院に入学し、自身が描く夢へと進みました。 ◆Maur…
もっと読む
Blaze – If You Should Need A Friend [Quark:1987]

Blaze – If You Should Need A Friend [Quark:1987]

80s
ダンス・ミュージックの世界で「Garage」ってのは「Paradise Garage」でプレイされてた曲を指します。ところがいつしか「Garage」は「ソウルフルなボーカルなボーカルを擁したハウス・チューン」として広まりました。 これは「英国の音楽記者による間…
もっと読む